top of page

年間行事
平成26年の7・8月は奥入瀬渓流のハイキング、浅虫水族館への日帰り旅行、旧青函連絡船八甲田丸やドールハウス展の見学、森の果樹園への味覚狩り、スイミングやイベントへの参加等を企画しています。夏を楽しく過ごしましょう。

新年会
あけましておめでとうございます

雪遊び
雪の上ではみんな元気いっぱい。

ひな祭り
みんなでちらし寿司作りました。

tanabata.jpg

作品展
第二回の作品展の様子の一部です。

ハイキング(ウタリ)
奥入瀬渓流に向かう途中、一番高い滝ノ沢展望台から十和田湖を一望。絶景の一言。

ハイキング(ウタリ)
さあ、奥入瀬渓流でのハイキングの始まりです。がんばれぇ。

ハイキング(ウタリ)
途中で一休み。マイナスイオンをいっぱい浴びました。7月25日とは思えない涼しさです。

ハイキング(ウタリ)
奥入瀬渓流でも有名な銚子大滝まで来ました。今日のハイキングはここまで。みなさん、お疲れ様でした。

遠足(かりんぱに)
田舎館村の田んぼアート見てきました。第二会場のサザエさんです。

遠足(かりんぱに)
レストランで昼食を食べ、第一会場の田んぼアートに来ました。こちらの題名は羽衣伝説と

遠足(かりんぱに)
世界遺産の富士山です。子供たちはみんな興味深そうな真剣なまなざしでした。

日帰り旅行(かりんぱに中・高生)
かりんぱに中・高生の部の日帰り旅行は浅虫水族館です。 見たことない魚たちに興味津々。

日帰り旅行(かりんぱに中・高生)
次はみんなが大好きなイルカショー。 これが見たかったんだよ。

日帰り旅行(かりんぱに中・高生)
たくさんの魚。きれいだなぁ。

日帰り旅行
かりんぱに小学生の部の日帰り旅行は八甲田丸とドールハウス展の見学です。

日帰り旅行(かりんぱに小学生)
八甲田丸見学。内部に展示されている青森港のミニチュアです。

日帰り旅行(かりんぱに小学生)
操舵室では、誰でも船長さん

日帰り旅行(かりんぱに小学生)
屋上甲板からは青森港が一望

日帰り旅行(かりんぱに小学生)
これはサーチライトかな?

日帰り旅行(かりんぱに小学生)
ドールハウス展は撮影不可。入口のねぶただけ記念に撮影。
bottom of page